コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FB's Memorandum

  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎

ワカサギ

  1. HOME
  2. アウトドア
  3. 釣り
  4. ワカサギ
2016年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 FB フォトマージ

赤城山「御塔山」

天気予報ではあまり風は吹かない予報でしたが、夜中から突風が吹きまくっていたので、家を出る時から釣る気なしで赤城山「御塔山」へ行く。 黒檜山 ○氷が綺麗。雲が切れれば綺麗な景色が見られます。がっ!寒くて待ってられないので移 […]

2016年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 FB ワカサギ

赤城大沼、まだまだ大きいワカサギが釣れてます。

赤城大沼ワカサギ釣り。多い人は100匹超え。 赤城大沼 釣り人はリンク脇とフカンドに集中。本日も、いつも通り風強し。

2016年2月10日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 FB ワカサギ

赤城大沼は風が強かった。

ダイハツウェイクのCMに出てくる赤城大沼 到着時から数時間、ずっと風が強かったので竿は出さずに撤退! 本日から、バンディー塩原側も穴釣り解禁になったので、リンク脇も釣り可能。今日は県外からの人が2人入っていただけなので、 […]

2016年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 FB ワカサギ

2016榛名湖氷上ワカサギ釣り

今シーズンの氷上ワカサギ釣りは、危険箇所があるのと氷の厚さが10cmのため氷上ワカサギ釣りは中止となりました。 残念(ノД`)

2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2017年11月23日 FB ワカサギ

今シーズン6回目の鳴沢湖

2016年赤城大沼氷上ワカサギ釣り一部解禁が決まったらしい。 赤城大沼のワカサギ釣り、例年と比べ約一か月遅れの2月2日に一部解禁だそうです。 鳴沢湖、今年は調子よすぎ。 箕郷町鳴沢湖 どこでも釣れる状況は無くなりましたが […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

最近の投稿

  • G HUBの無限ループを解決 2024年3月26日
  • 利根鮎 2023年8月23日
  • Windows11対応へ PartⅡ 2022年2月4日
  • PC構成をWindows11対応スペックに更新 2022年1月11日
  • 令和3年も、江戸川水閘門は開門。 2021年3月30日

Copyright © FB's Memorandum All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎
PAGE TOP