コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FB's Memorandum

  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎

トラウト

  1. HOME
  2. アウトドア
  3. 釣り
  4. トラウト
2016年4月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月5日 FB アウトドア

山菜を見てから、谷川へ

谷川岳俎嵒(マナイタグラ) 雪も少なめ   谷川温泉仙寿庵近くの谷川 トラウトの活性は高くスプーンへガンガンアタック。今日はヒレピンイワナ数匹と遊べました。

2016年4月13日 / 最終更新日時 : 2016年9月9日 FB トラウト

谷川の雪も少なし。

谷川俎嵒(マナイタグラ) 思っていた通り雪は少なく、既に例年のゴールデンウィーク中と同じ雪の量。 谷川で涼む(さぶっ!) ワサビの葉を採りに入った谷川では、12-3cmのヤマメが反応。しかし、20cmを超える魚はノンバイ […]

2016年4月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 FB トラウト

2016年 群馬漁協 利根川 春の放流最終日

放流最終日はダム放流で増水。 前橋利根川敷島緑地と大渡橋 いつも人がわんさかするエリアでも、ダム放流の増水により皆苦戦。 しかし、夕方に相俣と園原は放流をストップし、藤原は放水量を絞ったので、明日の水量は落ちると思います […]

2016年4月8日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 FB トラウト

もっと賢く釣るために作戦会議だ!

むむ? 作戦会議をすると、利根川で、もっと釣れる様になるらしい。 某利根川へ向かって愛を叫ぶさんのブログを見ると、作戦会議後に良型の銀毛が釣れてる。 と言うことで、家も作戦会議をする事に・・・     […]

2016年4月6日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 FB トラウト

片品川 → 綱沢川 → 塗川

園原ダム ちょっとトイレ。と園原湖のトイレへ立ち寄ると銀毛ヤマメを釣っている知り合いに見つかる。そこで得た情報から、今年の園原は釣れているらしい。平出ダムのワカサギも17cmを超える物が多数出たりと凄かったらしい。来シー […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

最近の投稿

  • G HUBの無限ループを解決 2024年3月26日
  • 利根鮎 2023年8月23日
  • Windows11対応へ PartⅡ 2022年2月4日
  • PC構成をWindows11対応スペックに更新 2022年1月11日
  • 令和3年も、江戸川水閘門は開門。 2021年3月30日

Copyright © FB's Memorandum All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎
PAGE TOP