コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FB's Memorandum

  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎

FB

  1. HOME
  2. FB
2016年1月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月6日 FB トラウト

すっごい引きの箱島スチール(箱スチ)とは

群馬漁協利根川へ放流された箱スチって何? // 箱島スチール(箱スチ)とは 赤いボディでツノがあり、全てに関して三倍増しなどの噂がある箱スチ。漠然としていて分からなかったので、少し調べてみました。 群馬漁協利根川へ放流さ […]

2016年1月1日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 FB トラウト

元日の利根川へ

明けましておめでとうございます。箱スチまだ釣れてます。 親戚を前橋駅まで送る途中、ニューイヤー駅伝のトップとスレ違い・・・国道50号を横切れなかったので親戚を途中で降ろし利根川へ。 川へ着き、周りを見渡し釣人は5人。しか […]

2015年12月30日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 FB トラウト

群馬県生まれの強化ニジマス(箱島スチール)がヒット。

箱スチを本気で狙う1日目 大渡橋上流(敷島緑地前) 早い釣り(リアクションバイト)で反応の出るポイントをサーチしながら釣り上り、川が2つに別れる所で微妙なアタリ。でも、その後反応が無いので釣り上がり、放流場所より上の方で […]

2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 FB ワカサギ

まだ釣れているという事で、今シーズン4回目の鳴沢湖(ワカサギ)

高崎市鳴沢湖 先週とは違い、午前中はどこでも平たくアタリがあり、お昼ごろから激渋。餌をアレコレ変えた人の釣果は上がっていましたが、自分は1種類しか持って行かなかったので100弱で終了。

2015年12月20日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 FB トラウト

引き味をトコトン追求し、開発されたニジマスの改良型「箱島スチール(群馬県産)」の放流を見学。

箱スチ放流前の利根川 ブログの告知や、噂を聞きつけて利根川へ来た釣り人は20人ぐらい。 群馬県産ニジマスの箱スチ 最初は食いが悪いと聞いていた箱スチ・・・放流後数時間で、あちらこちらでヒット。魚のコンディションは放流直後 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 31
  • »

最近の投稿

  • G HUBの無限ループを解決 2024年3月26日
  • 利根鮎 2023年8月23日
  • Windows11対応へ PartⅡ 2022年2月4日
  • PC構成をWindows11対応スペックに更新 2022年1月11日
  • 令和3年も、江戸川水閘門は開門。 2021年3月30日

Copyright © FB's Memorandum All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トラウト
  • ワカサギ
  • 鮎
PAGE TOP